since1980
人間性豊かな活力のある地域社会の創造をめざす 総合ヘルスケア情報企業


本年から誌面を大幅にリニューアルしました。本誌では、介護の悩みや不安を抱えている方が解決方法を探る際の一助となるような情報を発信していきます。
ご意見・ご要望がありましたら編集部までお寄せください。

 2015年5月号

2015年5月号
ケアライフトゥデイ 2015年5月号
▍特集
延命治療の選択(前編)
脳卒中のケースから考えるどこからが延命治療?
▶ 次号予告
▶ バックナンバー
▶ 年間定期購読のお申し込みはこちら

今月のプレゼント

今月のメニュー
揚げ物やイカを食べやすくし今夜は居酒屋気分♪
『かき揚げうどん』
今月のメニュー 揚げ物やイカ、卵そぼろなど、噛んだり飲み込んだりする機能が低下した高齢者には、食べづらい物がたくさんあります。 今回は業務用で使われている軟らかく調理された冷凍食品を使ってみました。 このような製品を上手に活用すると見た目も違和感なく味わえ、満足感が増します。 麺類は高齢者に人気のメニューですが、汁と麺をすするのは意外と大変。麺のゆで方などを工夫し、とろみをつけて食べやすくしました。
▶ レシピはこちらから

特集1 延命治療の選択(前編)
脳卒中のケースから考えるどこからが延命治療?

☺ From Editors

本来、延命治療は必要な治療のはずですが、「無理やり命を延ばすこと」というイメージで捉える方も少なくないのでは。実は、延命治療という言葉には明確な定義はないというのが現状ですが、一般的に、延命治療は「人工呼吸」「胃ろう」「透析」であるとされます。本特集では、特に胃ろうに焦点を当て、脳卒中後の胃ろうについてお話をうかがいました。


特集2 行楽シーズン到来!  介護を気にせず旅行しよう

☺ From Editors

要介護者やその家族の方々は、外出や旅行は大変だと諦めていませんか?介護技術と外出・旅行の業務知識を備えたトラベルヘルパーがいれば、 要介護者でも気軽に出かけることができます。 日常とは違う環境と気分を楽しめる介護旅行を満喫しましょう!


介護とお金のちょっと気になる話

<事例>どこまで負担するの?親の介護


教えて、岡崎先生! ◆今月の相談事例◆
「死後の雑務で大家がてんやわんや 事前の手配が重要です」


独り身、借家住まいのAとB。Aは弁護士と見守りサービス、死後事務委任契約を締結し、大家さんに届けていました。その後AとBが心不全で死亡。Aは見守りサービスで死亡がわかり...

「健康川柳」
入選作品や川柳投稿はこちらから


ロコモ(運動器症候群)予防を目的とした体操を紹介するほか、全国各地でつくられている「ご当地体操」などを取り上げます。
シマちゃん

笑顔の一枚

「笑顔」の写真、「笑顔になれる」写真を募集します。投稿いただいた写真の中から、毎号一枚誌面で紹介します。投稿に関する詳細や投稿規定をご覧になりご投稿ください。
▶ Care Life Today「笑顔の一枚」投稿規定

次号予告  2015年5月24日発行

特集1    延命治療の選択(後編)
もしものときリビング・ウィルはどう尊重されるのか
特集2    口の中まで"ケア"できていますか?
口の中が変われば介護が変わります