since1980
人間性豊かな活力のある地域社会の創造をめざす 総合ヘルスケア情報企業

一問一答 よろず相談
「できない」一点張りのケアマネジャーを代えたい
  要介護1の認定を受けてケアマネジャーが訪問してきましたが、何を頼んでも「できません」と言うばかりです。使いたいサービスが利用できないので、ケアマネジャーに交替してもらいたいのですが、どうしたらいいのでしょう?
(秋田県 HKさん 77歳)
一問一答 よろず相談 【答える人】
小竹雅子 先生

(市民福祉情報オフィス・ハスカップ主宰)
市民の立場からよりよい介護保険制度にするための連続セミナーなどを企画
 
制度上できないことも
多いのでまずは確認を


  利用者に選ぶ権利がある介護保険サービスですが、現実にはサービスを提供する事業者がなければ利用できませんし、改正により軽度の人の利用に制限が加わっています。また、ホームヘルプのなかでも家事などを支援する"生活援助"は同居家族の有無などを条件にする市区町村があるなど、複雑になってきています。

  以上のような理由で、ケアマネジャーに交替してもらっても事態が変わらないケースもあります。まず利用できない理由を確かめましょう。ケアマネジャーの説明で納得できない時には、市区町村の介護保険担当課あるいは地域包括支援センターに問い合わせて確かめてください。

  少しおせっかいを言えば、電話等で相談する際には、質問したいことを書き出してみてください。話しているうちにポイントがずれてしまうこともあるので、確認しなければならないことを1~2項目程度に絞って質問し、可能であれば相手の説明はメモを取りながら聞いてください。また、説明されたことは復唱して確認するのがベストです。

  ご不満は残るかもしれませんが、利用できないサービスがあることが確認できた場合は、市区町村の独自サービスや社会福祉協議会、たすけあいグループなどを活用できるかどうかを、ケアマネジャーや市区町村などにも聞いてみてください。

 
▼ 「一問一答 よろず相談」トップページにもどる
「一問一答 よろず相談」は、『かいごの学校』(現在、休刊中)より掲載したものです。