since1980
人間性豊かな活力のある地域社会の創造をめざす 総合ヘルスケア情報企業

2016年11月号

2016年11月号 特集1
おもてなし、会議術、地域密着......
他業界の知恵と工夫を介護に活かす
毎月20日発行
A4判 92ページ
定価:1,296円(税込)
定期購読料:15,552円(税込)
ご購入はこちら  バックナンバー  次号予告

特集1  おもてなし、会議術、地域密着......他業界の知恵と工夫を介護に活かす

「介護業界の常識は、他業界の非常識」とも揶揄される介護業界。裏を返せば「介護業界の非常識は、他業界の常識」でもある。2025年を見据えると、介護業界の考え方だけでは今後の事業展開は図れない。本特集では他業界で実践されている取り組みを「おもてなし」「会議術」「地域密着」といった切り口から紹介するとともに、介護業界に落とし込む方法を考察する。

Part 1:解説
他業界のビジネスモデルを学び 先行者利益をめざせ
Part 2:他業界事例
「おもてなし」株式会社ホテルオークラ東京
「訪問家事代行」株式会社ベアーズ
「朝礼」株式会社てっぺん
「クレーム対応」大阪大学大学院 人間科学研究科
「会議術」株式会社メディカル・データ・ビジョン
「地域密着」株式会社ピーターパン
Part 3:介護業界事例
社会福祉法人愛川舜寿会
NPO法人グレースケア機構
Part 4:他業界を実践する
サービス産業生産性協議会

特集2 感染症シーズン到来 利用者・職員を守る感染症対策

インフルエンザやノロウイルスなどが猛威を振るう季節がやってきた。毎年のように介護事業所では集団感染が起きている。いかにして感染症から事業所・利用者・職員を守るのか。ノウハウを解説するとともに、感染症対策に役立つ製品などを紹介する。

解説
国立感染症研究所感染症疫学センター 大石 和徳センター長
注目商品
『ノロフリー』株式会社和興フィルタテクノロジー
『ジアイーノ』パナソニック株式会社

その他注目の記事!

●今月のスマイル・ケア
尾崎荘彦さん(89歳)
(株式会社湘央乃えん 小規模多機能型居宅介護事業所 湘央ケアホームえん)
●ケア新時代 探訪!地域一番星
社会福祉法人燦愛会(大阪府吹田市)
●ときの人
田辺鶴瑛(女流講談師)
●新ビジネス潮流 介護のミカタ
吉村メディカル福祉株式会社
医療機器の開発を通じて「生きがいのある」健康長寿を支援
●住まいの提案
医療法人社団札幌優翔館病院
サービス付き高齢者向け住宅「優翔館」(札幌市北区)
●介護経営者IT塾
1限目情報共有コト始め(株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ)
2限目初めての介護ロボット(社会福祉法人同塵会)
3限目IT化のヒント(綜合警備保障株式会社・ALSOK)
●介護行政の先を読む
水巻中正(国際医療福祉大学大学院教授)
●経営(継栄)のツボ
早川浩士(有限会社ハヤカワプランニング代表取締役)
●地域づくりは人づくり
【第8回】高瀬比左子 × 石本淳也
●ここが知りたい!!  介護の羅針盤
①人が辞めない職場づくりのヒント
伊藤亜記(株式会社ねこの手 代表取締役)
②介護サービス事業者の保険外サービスのつくり方
齊木 大(株式会社日本総合研究所 創発戦略センター シニアマネジャー)
③科学的問題解決とカイゼンの実際
坪 茂典(社会医療法人愛仁会本部介護福祉事業部長/社会福祉法人愛和会本部統括部長)
●若手が育つ環境づくり
【第7回】「担い手育成」
秋本可愛(株式会社 Join for Kaigo 代表取締役)
●新連載 介護施設の事業継続計画(BCP)
本田茂樹(株式会社インターリスク総研 特別研究員)
●ヘルスケアセレクション
住宅型有料老人ホーム「アンボリータ」
●住まいの提案
サービス付き高齢者向け住宅「優翔館」(群馬県伊勢崎市)
●言いたいこと、言わせてもらいます! 介護にまつわる喜怒哀楽
【第11回】介護人材確保の実際
●制度依存から抜け出せ! 保険外サービスの「傾向と戦略」
「株式会社スマイル」
歌舞伎座に行く旅のストーリーで 新しい発想の介護予防体操を提案
●TOPICS
日本ケアイノベーション協会
●介護福祉施設リサーチ 地域ケアを考える
サービス付き高齢者向け住宅
ヘスルケアホーム井口」(広島県西区)
●介護経営現場とれたてQ&A
【第41回】マイナンバーと年末調整
●組織を変える介護福祉経営士
林田 正二郎氏(有限会社ポラリス 事業運営本部長)

次 号 予 告    2016年12月号(2016年11月20日 発行)

特集  安易な参入は本業にもデメリット 障害福祉サービスへの参入を考えよ(仮題)

超高齢社会を迎えた今、介護現場では障害を抱えた高齢者への対応が急務となっている。また、介護報酬のマイナス改定などから、障害者向けサービスに注目が集まっているが、安易に障害福祉事業へ参入していると指摘される例も多い。本特集では、介護事業と障害者福祉事業の違いや共通点を見つけ出すとともに、すでに高齢者向けのサービスと障害児(者)向けのサービスを提供している事例を紹介する。