since1980
人間性豊かな活力のある地域社会の創造をめざす 総合ヘルスケア情報企業

2017年9月号

2017年9月号 特集1
老いても自分で決める!
認知症"予防"は自立した生活から
毎月24日発行
A4判 定価:216円(税込)
▶  ご購入はこちら   ▶  バックナンバー   ▶  次号予告

ケアライフキッチン
食材や調理を工夫して"楽しむ"が
食事療法継続のコツ
慢性腎不全の食事療法はエネルギー・たんぱく質・食塩と制限が多く、かつ正確な食事療法を実施しないと腎不全の抑制効果が得られません。でんぷん製品を主食に活用することで、十分なエネルギーを確保し、自分の食べたいものを我慢せず、料理の幅を広げて食事療法を楽しむことが継続のコツ。
▶ レシピはこちらから

特集1  老いても自分で決める! 認知症"予防"は自立した生活から

昨今、メディアなどではさまざまな認知症予防が盛んに取り上げられています。しかし、こうした"予防法"がなぜ効果があるのかを知らずに取り組んでいたり、これさえやっておけば大丈夫、と思っている方が多いのではないでしょうか。予防に取り組む前に、まずは認知症への正しい理解と、予防法の効果について確認しましょう。

特集2  災害時の避難生活もこれで安心 いざというときの「食事」を考える

7月の九州北部や秋田県を襲った豪雨災害、8月の台風5号による被害をはじめ、近年、地震や豪雨などの災害が頻発しています。高齢者をはじめとする要配慮者の場合、災害で無事に助かったとしても、その後の過酷な避難生活において心身の健康を害し、生命がおびやかされるケースもあります。在宅避難を含め避難生活を続けなければならなくなったとき、命をつなぐために不可欠な栄養や食事について、どのような点に注意すればいいのでしょうか。いざというときに困らないための"備え方"を紹介します。

介護・医療の
第6回 地域共生社会

本日開店! 認知症&ケアラーズカフェ vol.05 ケアラーズ&オレンジカフェ みちくさ亭
vol.06 長崎二丁目家庭科室
全国各地にある認知症の人やその家族が訪れることができる、
「認知症カフェ」と「ケアラーズカフェ」を紹介します

介護の合間にホッとひといき
西田敏行 さん(俳優) 人の苦しみやつらさを 自分のこととして受け止めたい

健康川柳
夏野菜 赤青黄色の 信号機
徳島県・大釡洋志さん(74歳) 入選作品はこちらから

 

シマちゃん 認知症をテーマにしたほのぼの4コママンガです。/作・絵 中川ゆーい

 

次 号 予 告     2017年10月号(2017年9月24日 発行)

特集  街でみんなに聞いてみた 「歳をとるって良い? 悪い?」

『Care Life Today』休刊のお知らせ