since1980
人間性豊かな活力のある地域社会の創造をめざす 総合ヘルスケア情報企業

2016年5-6月号(No.41)

ヒューマン ニュートリション 2016.5-6月号 特集
適切な栄養指導につなげるため、増悪のサインを見逃さない取組を実践しよう
疾病治療における低栄養への対応
隔月(偶数月)8日発行
A4判 96ページ
定価:1,620円(税込)
▶ ご購入はこちら  ▶ バックナンバー  ▶ 次号予告

特集
適切な栄養指導につなげるため、増悪のサインを見逃さない取組を実践しよう
疾病治療における低栄養への対応

[解説1]糖尿病の食事療法と低栄養への対応
矢部大介(関西電力医学研究所 関西電力病院 糖尿病・代謝・内分泌センター)
[解説2]腎臓病の食事療法と低栄養への対応
安藤亮一(武蔵野赤十字病院 腎臓内科)
[解説3]リハビリテーションと低栄養への対応
合田文則 桜井史明 橋本康子(医療法人社団和風会 千里リハビリテーション病院)
[解説4]摂食嚥下障害と低栄養への対応 -2016年度診療報酬改定も踏まえて-
栢下淳(県立広島大学人間文化部健康科学科 教授)

栄養評価

[栄養評価1]新規入院患者に対する栄養スクリーニング法の検討~カルテ記載を用いたシミュレーション~
光永幸代 他(横浜市立大学大学院)
[栄養評価2]脳卒中急性期における体重変化の傾向について
山田佳考(甲友会 西宮協立脳神経外科病院)
[栄養評価3]入院する高齢者の栄養病態をどのように評価し、治療に結びつけるのか
中村高秋 他(近江八幡市立総合医療センター)

症例

[症例1]NST介入により治癒し自宅退院できた高齢下腿潰瘍患者の一例
倉田栄里 他(総合病院 聖隷三方原病院)
[症例2]食事ケアシートの活用~整形外科病棟での取り組み~
古山二三子 他(済生会松坂総合病院)
[症例報告]糖尿病を有する褥瘡の患者にNSTが介入し褥瘡が改善した症例
大西惠子 他(特定医療法人社団同樹会結城病院)

Special Report

栄養経営士がつくる 栄養分野の新たな未来
第一回 全国栄養経営士のつどい(2016年3月13日(日))

Clinical Nutrition Practice
● 医療法人社団輝生会 船橋市立リハビリテーション病院(千葉県船橋市)
● 生活の中に生じる動作 一つひとつをリハビリを捉え早期の自立をサポート
FOCUS on New Leader
● 中西将さん(東邦大学医療センター 大森病院)
● すべての業務から得られたものを自身の成長と部門の発展に活かす
Seminar Report
● 腸管免疫を用いたリスクマネジメント~食物繊維グアーガム分解物の機能~
第31回日本静脈経腸栄養学会学術集会in福岡
The Point of View 制度を読み解くキーワード
● 2016年度診療報酬改定による栄養部門3項目の評価見直し その具体的なポイントとは
藤井将志(特定医療法人谷田会 谷田病院 事務部長)

次 号 予 告    2016年6月8日 発売

【特集】  院内から外来へと栄養管理をつなぐ がん患者の栄養指導の実践(仮題)

2016年度の診療報酬改定にてがん患者に対する栄養指導が評価されることとなった。今後、管理栄養士は、がんの病態をしっかりと把握し、退院後の外来での栄養指導でフォローアップしていくことが求められていく。そのためには具体的にどう取り組めばいいか、さまざまな事例を通して考察していく。